スウェーデンでおいしいレストランやカフェに関心のある人なら、みんな知ってるWhite Guide
ざっくりいうとミシュランガイドのスウェーデン版。でもいつの間にか北欧全体の英語版のガイドまで出しているいるみたい。すごいな。ここからも購入できるようです。
Table Top Shop | Köp WHITE GUIDE NORDIC 2017-18, nu endast 185 kr!
スウェーデン語では毎年一回全国版をだしているだけだと思っていたら、ストックホルムやヨーテボリの地域限定版や、いつの間にかカフェ特化版もでていたようで、こちらから抜粋した最新のスコーネのトップカフェのリストが、地元のフリーペーパーLokaltidningen.seにでていたので紹介します。
Här fikar du bäst i Skåne – enligt White Guide
以下、スコーネで評価の高い順です。
- Olof Viktors Bageri och Café, Glemmingebro
- Lilla Kafferosteriet, Malmö
- Flickorna Lundgren på Skäret, Skäret
- Söderberg & Sara Stenugnsbageri, Ystad
- Bäckdalens Café Orangeriet, Båstad
- Mandelmanns trädgårdar, Simrishamn
- Atrium, Malmö
- Uggla kaffebar och Café, Malmö
- Geijersgatan 53 Café och Butik, Malmö
- Kaka på kaka, Malmö
このうち1位、2位あたりは結構いったことがある人が多いと思いますがクッレンにある3位のフリッコナ・ルンドグレンにはまだの方はぜひ!
1938年に7人の姉妹によって始められたこのカフェは、そのケーキやクッキーの美味しさでまたたく間に全国に名を馳せるほど評判になり、1945年に時の国王が立ち寄ってからはその名を不動のものに。
スコーネの伝統的な作りの建物、そのインテリア、食器類からお庭まですべてがおとぎ話のようにカワイイ💕もちろん何をたべてもたっぷり甘くておいしいです。
今は食事もできて、おすすめはスコーネ名物äggakagan。エィーガコーガンとスコーネ弁で注文するとよいかとw。濃いスコーネの牛乳をたっぷり混ぜ込んだオムレツに、分厚いベーコン(豚バラ肉)とたっぷりのリンゴンベリーソースと合わせると、とても一人では食べきれないのでシェアすることをおすすめします。
今年はこの先9月9日までは毎日開いているそう。この夏はきっと木陰に席をとったほうがいいですね。今日も暑い〜!